月別アーカイブ: 10月 2012

文化講演会~楽しく学ぶ防災・減災教室~

10月27日(土)の午後、文化講演会が大妻コタカ記念会館で開催されました。

講師の田中勢子さんは、大妻女子大学文学部国文学科(現日本文学科)の卒業で、大妻同窓会宮城の代表を務めていらっしゃいます。

防災コーディネーターとして「わしん倶楽部」を率い、これまでにも「防災・減災教室』を各地で開き、東日本大震災のご自身の体験も踏まえて防災・減災についての具体的かつ実践的な啓蒙活動を続けていらっしゃいます。

 

 

この日は、自分だったらどうする、ということを考えるクロスロードゲームをしながら進行しました。

例えば、「自分は3日分の水や食料を持って避難所に行くことができたが、周りは何も持たずに来た人が多い。そんな状況で、自分の水や食料を出すことができるか」

できる人はYESのカード、できない人はNOのカードを出し、YES,NOそれぞれに問題点をグループごとに考え、それを発表しあいました。

他にも飼っているペットをどうするか等々について考え、それぞれにいろいろな考えがあることを気付かされ、このようなシミュレーションゲームによって、いざという時の対処の仕方が変わってくるのだなと大変勉強になりました。

また35の項目から、非常持ち出し袋に9つのものを入れるとすると、何を入れるかということをビンゴゲームの形式で行いました。

田中さんがご自身で買い集められた防災グッズの説明も加えられ、こんな便利なものが…という驚きとともに、知恵を働かせ、自分で自分の身を守らなければいけないという意識を強く持ちました。

 

 

 

 

 

 

答えのないゲームを中心として各自が考えながら進められたこの講演会は、楽しく、時間の過ぎるのもあっという間で、参加された皆さんに大変喜んでいただけました。

(2012年10月29日記)

 

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: 未分類 | 文化講演会~楽しく学ぶ防災・減災教室~ はコメントを受け付けていません

大妻祭(大妻女子大学文化祭)に参加しました

気持ちよく晴れた10月20日(土)、21日(日)に開催された大妻祭に大妻コタカ記念会も参加しました。

 

 

 

 

 

 

↑ : 生涯学習講習会「俳句」作品(左)

   同講習会「書道」作品(右)

← : 同講習会「花」作品

 

 

 

  

 震災復興支援として作製されたソーイングボックス

どれもが力作で素晴らしい出来栄えのものでした。

 

 

隣の教室で行われた自由参加のフラワーアレンジメントレッスン風景

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  壁面に掲示された記念会の紹介、大妻地方同窓会の活動の様子、大妻コタカ先生の生涯、震災復興支援の取り組み、学寮の変遷、卒業生対象に今夏行われたOXFORD語学研修の様子についての展示は、おいでになった方々に熱心にご覧いただき、「懐かしいわ」とおっしゃる卒業生もたくさんいらっしゃいました。

 

お配りしたしおり「コタカ先生のお言葉」も大好評でした。

 

足をお運びいただきました皆様ありがとうございました。

                                   (2012年10月25日記)

カテゴリー: 未分類 | 大妻祭(大妻女子大学文化祭)に参加しました はコメントを受け付けていません

文化講演会へのお誘い

秋も深まってきた今日この頃です。

10月27日(土)午後1時半から大妻コタカ記念会館にて、大妻コタカ記念会主催の文化講演会を開催します。

このポスターにあるように「楽しく学ぶ防災・減災教室~こんな時、あなたならどうする?~」をテーマに、大妻同窓会宮城の代表である田中勢子さんの講演です。

田中さんは減災コーディネーターとして、わしん倶楽部の代表を務め防災に関しての様々な活動を展開していらっしゃいます。

このブログでも今年の6月にその活動の様子をお知らせしました。

 

ご自身も東日本大震災に遭われ、その体験を通して伝えていただけるたくさんのことをお持ちです。

多くの方に参加いただき、いずれやってくると予想される災害に備える知恵、知識を楽しく身につけていただきたいと思っています。

会員でない方の参加も大歓迎ですので、お誘い合わせの上おいでください。

                                 (2012年10月22日記)

カテゴリー: 未分類 | 文化講演会へのお誘い はコメントを受け付けていません

大妻祭(大妻女子大学文化祭)においでください

来る10月20日(土)、21日(日)に大妻祭が開催されます。

千代田校では、毎年大妻コタカ記念会の生涯学習講習会の作品を発表しておりますが、今年はそれに加えて、大妻コタカ記念会の活動の様子を知っていただけるように、展示にも工夫をしております。

記念会が取り組んでいる事業の紹介はもちろんのこと、大震災の復興支援として行っているソーイングセットの展示や、大妻コタカ先生の生涯、学寮(寄宿舎)の変遷、地方同窓会の活動の紹介など、内容豊かに展示をしております。

是非足をお運びいただきご覧ください。

また、同時開催しております狭山台校では、「写真で見る狭山台校の歴史」を昨年に引き続き展示発表しております。

狭山に通った皆様にとって懐かしい写真がたくさんあります。

どうぞこちらにもおいでいただきますようご案内いたします。

                                   (2012年10月18日記)

カテゴリー: 未分類 | 大妻祭(大妻女子大学文化祭)においでください はコメントを受け付けていません

大妻同窓会千葉 総会・講演会

今年度の地方同窓会総会の最後となる千葉の総会が、10月6日(土)市川市文化会館で開催されました。

会場に集まってこられた皆さんは、お互いに久しぶりに顔を合わせてとても嬉しそうです。

第一部の総会では、事業報告や会計報告が承認され、第二部の講演会へ。

今年度は舟本孝子先生(日本紅茶協会認定シニアティーインストラクター・ティーアドバイザー)による「英国式紅茶の楽しみ方」と題して、楽しく役に立つお話をしていただき、実際においしい紅茶の入れ方を見せていただきました。

 

 

 

 

 

 

舟本先生は、昨年記念会でもご講演いただき、参加者皆さんにご好評いただきましたが、今回も皆さん熱心にメモを取りながら、お話に聞き入っていらっしゃいました。

 

 

普段入れている紅茶も、茶葉の量や使うお湯の温度に気をつけ、温めたポットを使用し、しっかりと蒸すことで格段においしくなることを教えていただき、実際にそのように入れた紅茶を口にして、皆さん納得していらっしゃいました。

 

 

 

 

 

 

(写真左は、英国エリザベス女王の即位60年を記念した紅茶で、舟本先生が英国で買い求められたもの。写真右は、舟本先生が皆さんにご用意いただいたお菓子。おいしかったです!)

この日は、大妻学院の花村邦昭理事長もおいでになり、学院の現況についてお話しいただきました。母校である大妻が校舎の建設などで、大きく変わろうとしている様子に、皆さんは大きな期待を寄せていらっしゃいました。

おいしいお昼御飯をいただいた後は恒例の手芸。

牛乳パックで作る小物入れを作成しました。役員の皆さんは、事前に準備万端整えられ、また丁寧なご指導のおかげで、素敵な作品が仕上がりました。

 

 

 

 

 

皆さんの近況報告をしあい、また来年(来年から総会は春に移行します)の再会を期して今年の総会は幕を閉じました。

                                      (2012年10月9日記)

カテゴリー: 未分類 | 大妻同窓会千葉 総会・講演会 はコメントを受け付けていません