-
最近の投稿
アーカイブ
- 2024年9月
- 2024年7月
- 2024年6月
- 2024年5月
- 2024年4月
- 2024年3月
- 2024年1月
- 2023年12月
- 2023年11月
- 2023年10月
- 2023年8月
- 2023年7月
- 2023年6月
- 2023年5月
- 2023年4月
- 2023年1月
- 2022年12月
- 2022年11月
- 2022年10月
- 2022年7月
- 2022年6月
- 2022年1月
- 2021年12月
- 2021年11月
- 2021年10月
- 2021年7月
- 2021年6月
- 2021年4月
- 2021年1月
- 2020年12月
- 2020年1月
- 2019年12月
- 2019年11月
- 2019年10月
- 2019年9月
- 2019年7月
- 2019年6月
- 2019年5月
- 2019年3月
- 2019年1月
- 2018年12月
- 2018年11月
- 2018年10月
- 2018年9月
- 2018年8月
- 2018年7月
- 2018年6月
- 2018年5月
- 2018年4月
- 2018年3月
- 2018年1月
- 2017年12月
- 2017年11月
- 2017年10月
- 2017年9月
- 2017年8月
- 2017年7月
- 2017年6月
- 2017年5月
- 2017年3月
- 2017年2月
- 2017年1月
- 2016年12月
- 2016年11月
- 2016年10月
- 2016年9月
- 2016年7月
- 2016年6月
- 2016年5月
- 2016年3月
- 2016年2月
- 2016年1月
- 2015年12月
- 2015年11月
- 2015年10月
- 2015年9月
- 2015年7月
- 2015年6月
- 2015年5月
- 2015年4月
- 2015年3月
- 2015年2月
- 2015年1月
- 2014年12月
- 2014年11月
- 2014年10月
- 2014年9月
- 2014年7月
- 2014年6月
- 2014年5月
- 2014年4月
- 2014年3月
- 2014年1月
- 2013年12月
- 2013年11月
- 2013年10月
- 2013年9月
- 2013年8月
- 2013年7月
- 2013年6月
- 2013年5月
- 2013年4月
- 2013年3月
- 2013年2月
- 2013年1月
- 2012年12月
- 2012年11月
- 2012年10月
- 2012年9月
- 2012年8月
- 2012年7月
- 2012年6月
- 2012年5月
- 2012年4月
- 2012年3月
- 2012年2月
- 2012年1月
- 2011年12月
- 2011年11月
- 2011年10月
- 2011年9月
月別アーカイブ: 5月 2013
文化講演会「古典落語鑑賞会-古今亭菊之丞を聴く会-」
5月18日(土)大妻コタカ記念会主催の文化講演会「古典落語鑑賞会-古今亭菊之丞を聴く会-」 が市川市文化会館で開催されました。
この講演会は、大妻同窓会千葉設立40周年記念講演会として開催されたもので、実施に当たっては同窓会千葉の方々にご協力いただきました。
この日は『古典落語鑑賞会』として、古典落語の若手ホープである古今亭菊之丞師匠をお迎えしました。
菊之丞師匠は先ごろ二つのおめでたいことがあり、そのことを面白くお話になることから始まりました。
一つは、芸術選奨文部科学大臣新人賞を受賞され、その決定を受けた時の様子。
もう一つはNHKアナウンサーと結婚されたこと。
そして本題である噺を、まずは「替わり目」から。
酔った亭主と女房のやり取りが絶妙で、会場からは笑いが絶えません。師匠の江戸弁(「まっすぐ」が「まっつぐ」というような)が、噺をさらに盛り上げる効果になっているように感じました。
そして二席目は「井戸の茶碗」。
正直者のくず屋の清兵衛さんが貧乏浪人から預かった仏像をめぐって、困り果てながら、その浪人の家と細川家の家来の家とを行き来し、そのやり取りを面白おかしく演じていただきました。
二席とも人物の描写が素晴らしく、実力のほどに感じ入りました。会場の皆さんの笑い顔からも同様の思いが伝わってきました。
目の前で古典落語をたっぷりと聴くまたとない機会を得て、とても満足のいく時間を過ごすことができました。
同窓会千葉では10年目にも、真打ちになってすぐの菊之丞師匠においでいただいたとのこと。まだお若い師匠ですので、これから益々芸に磨きがかかり、立派な噺家さんになられることと確信しました。
カテゴリー: 未分類
文化講演会「古典落語鑑賞会-古今亭菊之丞を聴く会-」 はコメントを受け付けていません
「久恵風穴の里ごもくめし」がミシュランガイドに掲載されました
広島県世羅町の大妻コタカ先生の生家を利用して営まれている、お食事処『久恵風穴の里ごもくめし』が、「ミシュランガイド広島2013版」に掲載されたとのお知らせをいただきました。
その内容を、いただいた文章をお借りしてお伝えします。
『これまでネットでの紹介を避け、あくまでも地元食材と季節の旬の食材を(時間と手間をかけ)皆様に味わっていただき、その努力のかいあって、手作りの食事が口コミで支持され、「やさしい味わい」と評価され、この度日本ミシュランタイヤ株式会社「ミシュランガイド広島2013 特別版」に「久恵風穴の里ごもくめし」が掲載されることになりました。
特にミシュランの「ビブグルマン赤」推薦の食事処に選ばれたことは我々スタッフにとって思いもよらない名誉なことです、あらためてお客様とご協力くださった皆様に心より感謝申し上げます。
2013年5月14日グランドプリンスホテル広島の出版記念パーティーに招待されましたのでその時の写真を添付致します。
各広島県の市長さんの鏡開きに始まり、450名余りの招待客のもとTV、報道関係者も交え盛大に執り行われました。
おかげ様でごもくめしの「風そよぐコンサート」も14回目を5月26日に開催いたします。
最近は広島はもとより山口、岡山、兵庫、四国の遠方より足を運んでくださるようになりました。
ごもくめしを始めて何千人もの方がコタカ先生の生家を訪れていただけたことが今回の受賞掲載につながったと信じております、私共スタッフが微力ではありますがこつこつ努力し続けた結果が今回の報告につながりました。
今後ともご指導「ご協力よろしくお願いいたします。 (ごもくめし 広報担当)』
カテゴリー: 未分類
「久恵風穴の里ごもくめし」がミシュランガイドに掲載されました はコメントを受け付けていません
田中勢子さん(大妻同窓会宮城代表)の活躍
大妻同窓会宮城の代表者である田中勢子さん〔文学部国文学科(現日本文学科)卒〕が代表を務める「わしん倶楽部(クラブ)」のイベント、「第2回 楽しく学ぶ 防災・減災教室」が、5月14日(火)~18日(土)の5日間、仙台市・東北電力グリーンプラザ(アクアホール)で開かれます。
今年はサブタイトル<心・技・(知)・体>と銘打ち、ゲームなどを用いて「心の被災を軽減」「災害に対応する技術・知識を身につける」「健康な身体作り」をとともに楽しく学ぶワークを行います。参加申し込みは5月13日までですが、希望される方はわしん倶楽部までご連絡ください。参加費は無料です。奮ってご参加ください。
楽しく学ぶ 防災・減災教室
◇日程:2013年5月14日(火)~同18日(土)午前10時~午後6時(最終日は午後4時まで)
◇場所:東北電力グリーンプラザ(アクアホール)
(仙台市青葉区一番町3-7-1 電力ビル1階)
◇交通:仙台市営地下鉄広瀬通駅西3番出口下車徒歩1分
http://www.tohoku-epco.co.jp/pr/greenplaza_s/index.html
◇主催:わしん倶楽部
◇参加費:無料
◇参加方法:参加申込書を参照の上、希望のコース・参加日を明記してメールまたは電話で申し込んでください。各コースとも定員になり次第締め切り。
◇問合せ・申込み先
わしん倶楽部(代表・田中勢子) 電話:022-256-8829
メールアドレス:sendai.seibou◎docomo.ne.jp (注)◎を@(アットマーク)に代えてください。
カテゴリー: 未分類
田中勢子さん(大妻同窓会宮城代表)の活躍 はコメントを受け付けていません